コーチング天国★ほっかいどう

運命的に!コーチングと出会ってしまった40代道産子ウーマンが、一念発起してプロになり北海道をコーチング天国にする!・・・を目指すブログです。

相互セッション!その① DAY87

コーチングで北海道を元気に!HAPPYに!!

どさんコーチ(仮)*ゆーみん です。

 

初!相互セッション!!

 

コーチングのことを調べ始めてからよく見る言葉でした。
相互セッションって何ぞや?!と思っていたのですが、
字を見たまんま

お互いにコーチングし合う

 

ということでした。
先日セミナーに参加した後、参加者のひとりと
お互いコーチングをしてみよう!ということになり、まだまだスクールにも通っておらず独学の段階ながら、先輩の胸をお借りして、初!相互セッション!

 

9月3日にコーチングを学んでから99日目のことでした。
また私の大好きなゾロ目~♪

 

お願いしたのは、私が通おうとしているところとは
別の流派のコーチングを勉強されている方。
アドラー派のコーチングしか受けたことがなかったので
すごい新鮮でした!!流派が違うとこんなに違うんだなぁ!

 

(詳しくは次回、コーチングを受けてみた!その⑨』で。)

 

人前でのコーチング練習はこれまで2回経験しましたが、
きちんと長時間腰を据えてセッションしたのはこれが初めて。

 

自分なりに自分のコーチングを分析し、山ほど反省点が見つかりました!
その中でも大きな課題だなぁと思ったのは、

 

①ゴールを見いだせない

②時間がコントロールできない

 

この2点。


これまで相当数の悩み相談に乗ってきた経験から
『傾聴』は、きっと得意だと思います。

 

人の話を聞くのは面白いし、その人の事をもっと知りたい!と思っているから。

でも、それが仇となり、ついつい話をどこまでも聞いてしまうのです。

 

話を聞いている間に、どこに落としどころがあるのか、
どこを深堀していったら相手に気づきを与えられるのか。

 

コーチングは話を聴くだけではダメなんだなぁと痛感しました。

 

そして、いつまでも聴いてしまうので時間も長くなってしまって!


これまで体験したコーチングは、コーチが十分に話を聴いてくれているにもかかわらず、焦って話を強引に進めようなんてこともないし、しっかり時間管理ができていて、適度なタイミングで話をまとめてくれていたんです。

 

これってスキルの問題なのか、センスの問題なのか。。。(少し凹。。)

 

でもでも!なやみつつ、どんどんやっていきます!

 

コーチングをやらせてもらう中で、相手の価値観に触れたり
率直に思ったことをぶつけてみて「、そうですね!たしかに!」と
答えが返ってきた時は嬉しかった!!

 

コーチってやっぱり良い仕事です。
うまくできないけど、第一歩を踏み出せたので、
これからますます経験を積んでいきたいと思います!!

 

初相手になってくれた先輩コーチに感謝☆
皆さんも良い一日を。

 

ゆーみん