コーチング天国★ほっかいどう

運命的に!コーチングと出会ってしまった40代道産子ウーマンが、一念発起してプロになり北海道をコーチング天国にする!・・・を目指すブログです。

上司のいいなと感じるところ。 DAY195

コーチングで北海道を元気に!HAPPYに!!

『選択する人生』を伝えたい☆どさんコーチゆーみんです。

 

 年度初めの会議がありました。

例の"コーチ上司"が入社してから、会議が楽しくて仕方ありません。

 

f:id:coach-yumin:20180404012708j:image

 

これまでこういう上司に恵まれてなかったのは本当に残念!!

 いや、もしかして私の受け取り体制が出来てなかったのかな?

 

とにかく

 

コミニュケーションを学んで

長年実践するとこういう対応になるのか

 

と勉強になるところばかり!!

 

なので、私なりに響いているポイントを

まとめてみます。

 

 

 ①話しかけやすい雰囲気づくり

 

いつも笑顔

自分からも話しかける(雑談含む)

声が大きい

話し方がゆっくり

小さなことでも感謝の気持ちを伝える

   

②傾聴力

 

話しかけた時嫌な顔をしない

途中で自分の意見を被せてこない

肯定的相づち

うなずき

聴いた内容をまとてリピート(聴いて理解してもらえた感UP)

  

 ③受容・評価

 

必ず一旦受け止める

相手の行動を評価(良い評価)・感謝する

 

明確化

 

背景の説明

行動目的の明確化

問題点の洗い出し

行動指針の明確化

担当・期日の設定

 

⑤ふりかえり

 

進捗確認

結果の共有

 

 

一番良いなと思うところは

自分ごと目線!

 

 

自分の仕事として捉えてくれるので、

会議をしても、何も決まらず時間だけを浪費したというような徒労感がありません。

必ず何か前に進んでいる気持ちになれます。

 

 

 

上司を分析するとは不届者かもしれませんが。(笑)

もしかして退職を決めているから一歩引いて見ているのかな?

 

ずっとこの上司の下で働いていたら、

もっと仕事が面白かったかも?と思うんです。

 

自分なりに頑張ってきたとは思うけれど、

 

自己満足

のれんに腕押し

貢献できていない

 

感じは否めなかったから。

自分がしている仕事に対して何らかのレスポンスがあると、絶対モチベーションが上がりますよね。

 

良い意味で野放しされてきたことを心地よいと思っていたけれど、

正直、やって来たことを私に分かるように評価(というか貢献できているか確認)して欲しかったのかもしれません。

 

これからのメンバーの活躍が目に浮かびます!

 

 

そして

 

これって仕事に限らず子育てにもそのまま言えますね!

子供がしてくれている事にアドラー的に横ならびの立場で

感謝を伝えていきたいと思います^ ^

 

 

気持ちよく仕事をさせてくれる上司に感謝☆

ゆーみん